IMG_0078

11月26日に、十日町市子育て支援センターきらりんにて、子育て講演会を開催しました!利用者の親御さんや、職員の方に、人のしくみと子育てについて話とワークとを組み合わせて、学びを深めて頂きました。

きらりん、大きいです!
十日町市立中里なかよし保育園に併設されています。中は木がふんだんに使われていて、子ども達も楽しそうに遊んでいました。

親御さんや職員の方、大人14人プラス子ども達と、みなさんに楽しんでいただきながら、人のしくみについて学んで頂きました。

「子どもの心を育み、やる気を引き出す!子どもにかける言葉のしくみ」と題して、子どもの心を育むポイント4つについてお伝えしました。

「自己肯定感という土壌を育む」として、土壌を育むから芽が出て花が咲く、どんな大人になって欲しいか?どんな境遇でも幸せになれる子どもへ、についてお伝えしました。

次に「言葉のしくみ」として、言葉が子どもを磨き上げる事について、お伝えしました。

そして「無いは、無い」として、人の思考には「無い」の認識の仕方をお伝えしました。

最後に「目を見て話す事、話さない事」について、ほめる時としかる時の目の使い方をお伝えしました。

始めは緊張された方も多かったのですが、セミナーを続けるうちに、ワークをするうちに、緊張もほぐれて、笑顔や笑い声が出て、目指した楽しい学びの場となりました。

その後に、半年ぶりかに「保育園カレー」ごちそうになりました♪

依頼をいただければ、どこでも出張致しますので、興味がわいてきたら、気軽にご相談下さい。

いただいた感想
【非常によかった】なるほど!!と言える講座でした
今日の講演会で自分がストップサインを沢山している事に気付き反省しています。もう少しゴーサインを言えるようにしたいと思いました。30代 女性 主婦

【非常によかった】子育てしている人に、これからの人に!
目を見て話す事は大事だなとつくづく感じました。めんどうがらずに、やらせるように努力したいと思います。 女性 主婦

【非常によかった】普段の大人の行動が子どもを伸ばせる!
2歳3ヶ月のの男の子の祖母です。自分に余裕が必要です。日々進歩している成長、親の行動を見て子は育つんだな~と思います。手をかけず目をかける、色々チャレンジ出来る強い自分を持った人間に育って欲しいです。 50代 女性 主婦

【非常によかった】子育てでとてもためになる講座!
来年から教員として子どもに関わっていくため、ここで学んだ事を接し方に活かしていけたらと考える。ありがとうございました。大平 将彰さん 20代 男性 教育関係

【良かった】言葉がけで子どもの自己肯定感を高めて行けるよ!
しかる時など感情を入れた言葉は、目を合わせないで伝えるという点は新たな気付きでした。つい感情的になってしまうので、心がけていきたいと思います。
つい何かする前に「そうすると危ない」とか「ダメ」とか言いがちでしたが、それは主張を否定する事でもあると改めて築きました。 S.M 30代 女性 主婦

【良かった】何でも話せしてよい相談相手がいるよ!
3才の娘との日常で活かせるようにしていきたいです。こちらが無意識でも相手にイヤな思いをさせてしまうと言う事があらためてわかりました。 T.N 40代 女性 主婦

【良かった】今いい子すぎなくていいんだよ!
ころぶから、失敗するから、など止めさせる事が多いと思ったけれど、ころんだ時、失敗した時に立ち上がれる手助けをしたいと思った。30代 女性 教育関係

【良かった】新しい気づきがある!
目を見るという事は知っていましたが、見ると見ないで、ここまで感じ方が違うという事がわかり良かったです。 30代 女性 会社員

【良かった】次はイヤイヤ期の対処法が知りたい!
しかる時、目を見てきちんと話さないと・・・と思ってました。今2才のイヤイヤ期まっただ中なので活用したいです。 30代 女性 自営業