久しぶりのブログですが、GW明けは色々ありますから、親向けの内容です。

先日のツイートです

去年からあまり聞かなくなったように感じていますが、五月病って言葉がありますよね。
まあ、無理に名付ける必要もないのですけど、GWが明けて次の祝日は7月22日ですから2ヶ月くらいあるんですよね。長期連休が終わって、次の祝日は2ヶ月後で、「やる気出せ!」って言う方が無理ってもんです。

大人だってそうなんですから、子どもだって同じです。

誰もがイライラしやすい、そんな魔の期間になるんです。

人のイライラの9割は対人ストレスです。
職場でも、学校でも、家庭でも、人は一人で生きられないからこそ、避けて通れないストレスです。

イライラの原因は色々とありますが、大きく二つに「価値観の押し付け」と「思い込み」に分けられます。
ツイートしたように、過去と未来と今と、どの視点で子どもをみるか?がイライラの原因となり、解消する方法になります。

大切なのは、未来志向です。
未来から逆算していく事が大切なんですが・・・

どうしても「過去から今をみて、成長しないまま未来へとつながっていく」そう考えてしまうものです。

でも、人は成長します。
去年の自分と、今の自分が違うように、来年の自分も今と違っています。自分もそうだし、子どもだって同じです。

今、目の前で失敗しても、過去に何度言ってもダメだったとしても、それは未来も失敗し続ける事ではありません。
いつだって、誰だって、成長するんです。

そう、成長すべき、変えるべきは目の前の子どもではなく、鏡の中にいる自分自身です。

何度同じ事を言っても行動が変わらないのであれば、伝える言葉を変えましょう。子どもが主体的に行動できるように、話す内容を変えていきましょう。

それに、出来ないなら出来ないで、良いじゃないですか。
私達だって、自分達の子どもの頃の様子を思い出せば、まあ大概酷いものです。自分が親だったら、もっと文句言っていたかもしれない。

でも、過去の未来としての今は、なんとかやっています。子ども達も、きっとなんとかやりますよね。

そのくらいの気持ちで、次の祝日まで笑顔で日々を過ごしていきたいですね。