5月15日に、新潟県長岡市産後ケアハウスねんねこ さんにて、 NPO法人Grow Upの活動として、お母さん向けの「子どもの自己肯定感を高める講座」を行いました。

 今回は、コロナの影響もあり、実際にPCR検査等で関係された方はいなかったですが、当日キャンセルをいただき少人数での開催となりました。
 今までですと「ドタキャン!?マジで!」なんて思っていたところですが、コロナ禍の今であれば無理に参加される方が困りますから、ありがたい事です。

 今回は、自他境界線を引き直すために、誰もがもつしくみや、人それぞれ異なる特性や経験について、知識とワークとでお伝えしました。

 特に今回は人数が少なかった事もあり、個別の相談に答えながら、グループコーチング的な内容になりました。
 大切なのは、準備したスライドをそのまま話すのではなく、受講された方が日常生活の困り事を解消して、笑顔を増やす事だと考えて講師しています。

 来月は6月12日に開催予定ですので、子連れOKで学べる貴重な機会ですから、ぜひご利用下さいね!

 コロナ禍だからこそ、子ども達だけでなく、親にこそ学ぶ場が必要です。
 環境に合わせて、子どもの成長や自然や社会の変化に合わせて、言動を変えていく事が大切であり、そのためには学びが必要です。過去の自分では対処できないから、今困っているんです。未来の困り事を減らすために、今学んでいく事が大切ですから、親向けの学びの場を作り続けることで、子ども達の未来を守っています。

 学びたいと言ってくれるお母さん達も、ぜひやって欲しいと言ってくれる主催者さんも、それを支えてくれるNPO法人Grow Upの会員の皆さんに感謝です!

*いただいた感想の抜粋*

非常に良かった

・「ポジティブに諦めるやり方が分かるよ!」30代 女性 教育関係

「何回相手に言ってもできない」ということは「できないんだ」ということを自分のことを振り返りながら、ようやく気付けました。今までは自己嫌悪に陥っていたけど、「じゃあどうすればいいかな?」と前向きに考える視点を持てました。関わり方を変えながらお互い歩みよっていきたい!
思考の言語化トレーニングを知りたいです。

・「漠然とした不安が少しでも明確になるきっかけがもらえて、そこから解決出来る」40代 女性 会社員

安全基地を、家族や周りの友達に求めすぎていて、それがうまくいかず、辛い思いをすることも多かったけど、安全基地は身内だけじゃなくていい、という言葉ですごく気持ちも楽になったし、こういう勉強の場を安全気にするという新しい考えをもらえてよかったです。
子どもの拘りが強くて、どう接していけばいいか悩む事が多いので、接し方や受け止め方のヒントがあれば教えて欲しいです。