昨年度、県民助けあい基金の助成を受けて、毎月1回年12回開催した「自己肯定感の高め方講座」を今年度も1年通して行う事が決まり、今年度3回目となる講座を6月17日に開催しました!

 柏崎市内で行われた「えんま市」の次の日でもあり、今回は柏崎市内外から大人の方5人の方にご参加いただきました。

 今回も、撮り忘れてしまったので、写真は無いのですがorz

 初めて参加された方が1人、前回から参加してくれた方が2人、前年度から参加してくれている方が2人。ありがたい事です。

 今回は「言葉のしくみ」の回。3つのしくみの中でも知識量が多く、ワークしてシェアよりも説明多めで、もちろん体感していただき学びを深めていただきました。

 今回もいただいたアンケート評価も「良かった」以上が100%でした!繰り返し参加されている方も、初めて参加された方も、気付きは違えど、満足していただけているのは嬉しいことです。

 改めて、ブログとメルマガで告知しますが、次回は自己肯定感を高める講座の「実践編」として内容を大幅に更新して、より日常での他者との関わり方に活用できるように、家族や、職場や、教え子たちにどう関わるのか?の実践編です!

 次回は7月15日に「人のしくみ」開催します!

会場でお会いできることを楽しみにしています。

 いただいた感想

・非常に良かった「来てみて❤️」 S.N 20代 女性 教育関係
 子どもの言葉には、たくさんの意味が入っているという事。語彙力が少ない子どもと接しているので、その言葉だけでなく、その裏にある言葉も考えようと思います。
 次回が楽しみです。やっぱりワークが好きです!今日は今までと違うところも話があったので、とても勉強になりました。

・非常に良かった「一番近い関係の子ども、夫との関わり方を改めて考えることができる」 K.H 30代 女性 会社員
 言葉は不完全な手法、言葉は事実を伝えない。今までは話せば伝わると思っていた。そもそも伝えることはできないということ。
 タイプの違う人との関わり方、言葉は伝えることはできない→どうやって伝えていくか?そもそも人に伝えるということは意味がないのか?というところをもう少し聞きたい。

・非常に良かった「自分にも相手にもプラスになる講座」 40代 女性 会社員
 普段の言葉の使い方、「でも」の使い方がわかりました。

・非常に良かった「コミュニケーションがいいよ!!」 50代 女性 教育関係
 日々の自分にもポジティブな言葉をいっていくこと!!感情がゆれた時に記憶が定着する。

・非常に良かった 40代 女性 会社員
 「でも」の使い方、目を見て話すことと話さない事がある